津川さんより、自分の顔!?

 

週刊文春に、津川雅彦さんとのツーショット写真が掲載される。
場所は野川公園、樹木はアオギリ。
目のような形が現れるアオギリは人面樹(人間のような顔が現れる樹木)の宝庫で、
野川公園にはそのちょっとした森がある。
私の知るところでは、アオギリの密集度、本数は、
都内の公園では城北中央公園に次いでナンバーワン。
江東区や世田谷区などにはアオギリの並木を見かけるが、
排気ガスにやられて黒ずんだものもあり、あまり元気がない。
それに比べると、野川公園のアオギリは生き生きとしている。
顔の表情もいい、完成度も高い。
よくよく見るとこの顔、津川さんというより、
メガネを外した時の私自身に似ているような気がしてきた。
自分の顔を探すのは、最終テーマだったはず。
やはりこの人面樹は津川さん、ということにしておく。
 
無料でホームページを作成しよう Webnode